オフィシャルブログ

仕事内容の紹介!! 26

お疲れ様です!山口です!!

さて、今回はさつき工業の仕事内容を紹介したいと思います!!

 

前回、紹介した内容は鉄の素材の配管を溶接して付けていくという仕事でしたが!

今回紹介するのは!塩ビパイプという素材の配管を施工していくと言う内容です!!

まず、塩ビパイプとは何ぞやと言いますと、

ポリ塩化ビニルでできた配管素材のことです。 塩ビ管の正式名称は「硬質ポリ塩化ビニル管」で、通称「ポリ塩化ビニル・塩化ビニル樹脂」とも呼ばれています。

こんな感じのものです!!

専用のハサミを使用して、必要な長さに切ります!!

塩ビパイプの施工には、接着剤や滑剤を用いてパイプを接続していきます!

塩ビパイプは鉄とは違って、軽くて施工しやすい特徴がありますが、

長さや繋がなければいけない継手などを間違えたらやり直すのにすごい時間がかかってしまう難点があります!

なのであまりミスが許されないので、何度も確認をして施工していきます!!

 

色んな種類の配管を施工していくので、とても仕事内容としては面白いと思います!!

皆さんも、さつき工業で一緒に配管工として働きませんか!?

いつでもお待ちしております!!

 

それじゃ、ご安全に〜👋

 

#佐世保 #長崎 #建設業 #稼げる #配管

#楽しい職場 #溶接 #現場仕事   #求人